忍者ブログ
日常やらお題消化やらわめいたり悶えたり、そんな感じの場所のなれの果て。 つぶやくには長い言葉や、SSやら映画の感想やら、Twitterより濃いめの冬野さんの根城予定。
[356] [352] [351] [350] [349] [348] [347] [346] [345] [344] [343]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日から戦国BASARA2で遊んでおります。
とっても楽しい。勝手に二人プレイができるなんて思っていたけど、
まあできなかった(;´ρ`)
それでも楽しかったですが。
いくつかのEDを見たのでちょっと箇条書き気味に感想を。

+ + + + + + + + + +
・伊達軍がヤンキー仕様になっていておかしかった。
・「盗んだ軍馬で走り出だす」にはたまげた。
・利家とまつがなんだかGガンのようだった。
・梅吉可愛い
・市と長政さまが好きだ。
・つっけんどんにしていたのに市が死んだら嘆いて怒る長政様が好きだ
・3を出すなら二人を使わせて欲しい
・サンデー毛利にびっくりした。
・幸村がまっすぐな子犬の目をしていた。
・蘭丸がかわいくなっていた

EDの感想というかなんというか

伊達正宗
やっぱりあの馬の乗り方が健在だったのが良かったです。あとみんなヤンキー臭くて面白かった。ダテサナ好きだったりするので、最後のアタリにはちょっとドキドキが止まらなかったり。

真田幸村
なんだろ、親方様との関係が親父様というかポリスアカデミーに出てきた親子のような(マニアックだ)
そんな関係でよかったです。殴られる瞬間の顔がかわいいというのはいかがなものだろうか

森蘭丸
以前天下統一して、金平糖三個だったので、今回は1個なんだな…と変な納得。あの子絶対だまされとる!!
でも盲目的に信長を信じている(崇拝なのかな)様がすごくかわいらしかったです

まつ
サイレント。多分だけど(確認をしろ)OPの変身シーンが使いまわし(武器が違うのです)なのはちょっと寂しかったけど、オチがとんでもなかったのでよし。あの南蛮野菜は見た目からしてNGだと思います。ストーリーも楽しかった。あれは良いなあ。

かすが
もうなんちうかね、メロドラマの王道というか二人の世界ですごいなあ。
まさか海岸で追いかけっこが来るなんて。

島津
思いのほか真面目だったです。パンチが欲しかったけれど、かっこよさはいっぱいでした。

豊臣秀吉
まずあの姿でびっくりなんですが、とりあえず朝鮮出兵を思い出してみたり。ねねとのストーリーが知りたいです。

前田慶次
最後の戦いの最中にお金くすねたのかなあ…とちょっと考えたり。
あの小判欲しいです。



敵側に夫婦がいる場合、ついつい奥さんの方をぶちのめして、旦那さんが怒り悲しむ姿に奥様への愛を感じていいなあと思いつつ、1人生きるはさみしかろうと容赦なくぶちのめす自分がおりました。やばいなあこの思想…(;´ρ`)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
HN:
冬野れんげ
性別:
女性
職業:
事務して絵を描く人
趣味:
妄想・読書・映画鑑賞
自己紹介:


ウルアリ/蔵アナ/日向夫妻
(シャドウハーツ)
ネウヤコ(ネウロ)
杉リパ(金カム)
髭ドレ/金酒/アスエウ/
シグブリュ(えふご)
イエモン
スピッツ
アーバンギャルド
女王蜂
カプ燃えするタイプ
映画はホラーとアクションとコメディが好き

ブクログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) おもひで横丁仮住まい All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]