忍者ブログ
日常やらお題消化やらわめいたり悶えたり、そんな感じの場所のなれの果て。 つぶやくには長い言葉や、SSやら映画の感想やら、Twitterより濃いめの冬野さんの根城予定。
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日からわめいておったのですが、今日は琉琢さんと東京まで行ってまいりました!!個人的ではありますが面白い事があったのちょいっとまとめさせていただきます。

お暇なお方はどうぞ…
PR
昨日風呂に入っていたら、いきなり焦点が合わなくなり、
頭がぐわんぐわんとするは動悸が止まらなくなるわパニック状態になりました。
よく分からないけど普通じゃないやとあわてて風呂から出たのですが結局そのまま布団へ。課題とかcssいじりとかしたかっのだけどなあ…

あさってに琉琢さんと東京行ってきます。う、ウヒョヒョーイ
すべてにおいて、という訳ではないのですが、流行のものに触れたがらない自分がおりまして。
一月くらい前になりますが、後輩に卒業おめでとうメールなんてしてみたら、その会話の中にあった作品が全く分からなかったり、テレビやらで特集されていたりすると眉をひそめてしまったり、
といってもすべてに対してではなく、惚れこんでしまえば最近の作品であろうがナンだろうがドッキドキなのですが。
現在のマイブウムは約10年前のアニメやら漫画やら(さらに細かく言うと大ヒットというより細々とあったもの)です。

気がつけば困った引っ込みJIANで一人悶々としています。
何とか打開せねば…
気がつけばもう夕方です。写真は青葉城跡でとりました。松島のあと地域循環バスにゆられ、瑞鳳殿、青葉城跡へ向かい、鎧やら装飾やら堪能してまいりました。循環バスが鮨詰め状態だったり途中で同行していた姉と喧嘩したり、とんでもないものを見つけたりしましたが楽しめたと思います。


あとはお土産購入で財布が軽くなりつつも、電車に無事乗れたので、あとは家に帰るのみです。

初めての仙台で迷いながらの記録なので、激しく稚拙なものになってしまったと思いますが、お付き合いいただいたみなさま、ありがとうございました。



今日は松島見物です。
遊覧船でかもめに餌をあげられるということなので、早速餌を購入してやってみましたが、
風が強いのと鬼気迫るかもめたちに恐怖したわたくし、あぎゃあおぎゃあと泣きながら餌をあげてました・・・指噛まれた。



先程金色堂を見てまいりました。螺鈿細工がとても美しかったです。
写真は水も滴る芭蕉さん。
お昼をまだ食べていないので腹ぺこです。



新幹線に乗って一ノ関までやってきました。
トンネルを抜けると、そこは雪国でした

・・・なんて悠長なこと言ってらんないです。寒い。なんぞこれ!?
北関東なのに東京より雪の降らない地域に住んでいる私にはなんぞこれとしか言いようのない寒さでする・・・

あまりにも寒いので珍道中にしてみました。



プロフィール
HN:
冬野れんげ
性別:
女性
職業:
事務して絵を描く人
趣味:
妄想・読書・映画鑑賞
自己紹介:


ウルアリ/蔵アナ/日向夫妻
(シャドウハーツ)
ネウヤコ(ネウロ)
杉リパ(金カム)
髭ドレ/金酒/アスエウ/
シグブリュ(えふご)
イエモン
スピッツ
アーバンギャルド
女王蜂
カプ燃えするタイプ
映画はホラーとアクションとコメディが好き

ブクログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) おもひで横丁仮住まい All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]