忍者ブログ
日常やらお題消化やらわめいたり悶えたり、そんな感じの場所のなれの果て。 つぶやくには長い言葉や、SSやら映画の感想やら、Twitterより濃いめの冬野さんの根城予定。
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近まったくもって
きちんとした更新ができておりません冬野です。
見に来てくださっている方には申し訳ないなあと思います。


それにしても社会人になるというのはやはり大変ですね。
近所の事務員として働かせていただいていますが
週一で涙出ます。アルバイトなどの社会に出る経験の
ないまま荒波にもまれるというのは毎日ひやひやします…
自分の無知が恥ずかしい…!!


近況ばかりでアレなので、最近のときめきやら何やらを少し

・乙嫁語りが好きです。というか最近fellowsを購入してハアハアしてます。素敵!

・サイトトップでも下の記事でもつぶやいておりますが、まりんとメランが熱いです。DVDとりあえず2巻まで買いました。給料入ったら続き買います。メランの腰が…ぐう。

・あと結構昔ですがpixv入りました。引っ込み思案すぎてみてるばかりです。それでシャドハ絵をみてハアハアしています。あれば時間泥棒だ!
絵はサイトに載せてるものばかりなのでこちらにはリンクとか貼っていません(汗)
PR
タイトルが意味深ですがまずは、
先週は研修に行っておりました!
ためになったと思いつつ、会社に仕事が溜まっていく…とひやひやしておりました。
とりあえず溜めた分はつぶしたです。

現在シャドハの記念絵を描きかきしてます。発売日に間に合えばいいけど心配です。こういうときにしか気合を入れられないのが悔しいです。

ぐう…


さて、タイトルのことなのですが、
ワタクシ久方ぶりに、心燃え涙腺ぶち壊れる作品を見つけました。
やったよ!
10年ほど昔のアニメで「まりんとメラン」という作品なんですが、現在悶えに悶えて、会社でニヤニヤと気持ち悪くなっています。人外 × 少女に悶える!けなげなまりんに!芳忠さんの美声に!結末に怯え、あらすじしか知らない状態で最終回の最後を見て泣きました。1話からしっかり見たら顔がべじゃべじゃになることうけあいです。メランの尻と腿に息を荒げる自分に落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。気がつけばDVD注文しておりました。私の財布のライフは0です。しかし心は満ち満ちております。

これで仕事を頑張れます。明日も負けない!
日記と練習、ついお金払うの忘れていたら
リンクばずれてました…
会社でお金払いにいけない…
検索よけもしてたから見つけられない(^q^)

復旧はしばらくかかりそうです。
私の馬鹿!
ご無沙汰しております、冬野です。
世間はGWに突入しましたので、少しでもここの更新をできたらと意気込んでいます。
なのですが、その前にちょいとアクシデントがありまして、
なかなかできない体験なのでとりあえず今日はそのことをここに残そうと思います。
桜の写真を一枚。


会社で電話とったり書類チェックしたりプリンター詰まらせたりFax送ったりまた電話とったり電卓と戦ったりしてます。

事務職が楽しいです。文房具のある生活堪らないです。お弁当考えるのも楽しいです。

しかしウルアリを考える暇がなかなか訪れないのが寂しいです・・・



10年ぶりにケーキを作ってみました。




どう見てもトーストですよね^q^

あったかい時に食べたらなんだかカステラみたいな感じでした…!!
リベンジしたい…
意を決して財布を買い換えました。

ありがとう今までの財布。
こんにちは新しい財布。

可愛くて可愛くてたまらんのですが、新しいもの臭が
まだきつめです。
はやくうちの子になーあれ!
プロフィール
HN:
冬野れんげ
性別:
女性
職業:
事務して絵を描く人
趣味:
妄想・読書・映画鑑賞
自己紹介:


ウルアリ/蔵アナ/日向夫妻
(シャドウハーツ)
ネウヤコ(ネウロ)
杉リパ(金カム)
髭ドレ/金酒/アスエウ/
シグブリュ(えふご)
イエモン
スピッツ
アーバンギャルド
女王蜂
カプ燃えするタイプ
映画はホラーとアクションとコメディが好き

ブクログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) おもひで横丁仮住まい All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]