忍者ブログ
日常やらお題消化やらわめいたり悶えたり、そんな感じの場所のなれの果て。 つぶやくには長い言葉や、SSやら映画の感想やら、Twitterより濃いめの冬野さんの根城予定。
[80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テレビで見ていたある番組で、「剣道の達人に素人何人で勝てるか?」
というものをやっていました。その時の結果としては「4人で、汚い手を使えば勝てる」というものだったのですが、それを見て、小学校高学年から中学校の頃にはまっていた「封神演義」の黄天化の最期を思い出して悶絶していました。
たくさんいるキャラクターのなかで初登場時から私の心をぶち抜いた天化さん。父の元主で仇敵(うろ覚え)との戦いに勝ったその瞬間、1人の雑兵に背後から胸(だったはず)を貫かれてあっけない最期を迎えたのです。ショックだったなー。ほんとに好きで好きで活躍するたび「ウッヒョヒョーイ」なんて叫び声あげる勢いでしたもの。特に好きなのは10巻前後の頃かなあ…その後は苛立ちと焦りが混じってしまってなんともいえなかったです。好きでしたが。
屋根裏にしまってある封神演義が猛烈に読みたくなってしまった…うぬぬ。
PR
ドキドキわくわくの入学式。先生も先輩もなんだかこゆかったです。でも親切な感じ。ヤル気があればきっと親切なんだろうな。授業中とかに居眠りしそうなので心配です。けっきょく今日の入学式中も寝ていた私…
どうしようもない…
捧げものです。頑張っていつもの何倍も魂を込めているのですがいかんせんいつもの力量がへなちょこのせいで0×0=0みたいな。
…自分で言っておいてナンですが、虚しくなりますね。おおう。

いつも描く時はアナログで主線描いてそのあとフォトショでガリゴリなのですが、線が太い。泣けちゃうほど線が太くて切ない。
全然関係ないのですが和月先生の読みきり、「エバーミング」がすごく好きです。お、面白かった!好みのネタで悶えてました。
人外×少女(女性一歩前かなりたてくらいで)でご飯2杯半くらいいけます。中途半端なのはやっぱり噛んでいるうちに甘くなるのは嫌だからです(どうでもいい理由だ)
だからもうフュージョンする日向の血を持つ方々なんて最高でございます!!(へんたいくさい

今日発売の漫画の新刊を3冊読み終えました。ワンピと武装錬金とビイトです。
買ったのがワタシではなく家族なので、ワタシが個人的に大好きなネウロはまだ読んでないのです。嗚呼見たい…
そういえばこの漫画ネタで、昨日また失敗をしました。
外に出かけるついでだからと買いにいったんですよ。昨日を4日と勘違いして。
気がついたときはすごく恥ずかしいのと情けないので笑ってしまいました。もうちょっとで店員さんに聞くところだったのです。危ない危ない。
明日入学式なのでその時ついでに買えたらいいなと思っております。

でもやっぱり学校怖い。あの、授業始まる前の時間が大嫌いです。ギャース!!
今日はなんだかよく分からないけれど学校でテスト受けてきました。
入学式より先にテストなんていやや!!
別に難しくは無かったんですがね、よこのですね、横にいたおのこがですね、
解いたあとい眠りしてて、鼻息がうるさい!!フガフガうっさい!!ばか!!

その後近くのお店でフォンダンショコラを買って、家で食べようと楽しみにしていたら、途中で転んでつぶれました。
あたためたらさらにグロテスク。
うわあん。
ようやくおうちに帰ってきました!!
帰りの電車ですごく自分勝手な人と、すごく性別と年齢不詳の人を見たんですよ。ずっとハラハラしてました…
電車怖い!電車嫌い!!〈駄目じゃん)

明日は学校の能力診断みたいなテストです。いろいろとドキドキしますわー。ひいい。
エイプリルフールということで、今日の午前2時ごろにかけて、
姉とうそつき合戦をしていました。ありえない嘘ばっかり言い合って、
「嘘だべ」
「フツーになしじゃろ」(戦国無双2の秀吉のごとく)
「ハッ」(鼻で笑う)
などど不毛なことを繰り返していました。
結構すっきりするもんですね。
プロフィール
HN:
冬野れんげ
性別:
女性
職業:
事務して絵を描く人
趣味:
妄想・読書・映画鑑賞
自己紹介:


ウルアリ/蔵アナ/日向夫妻
(シャドウハーツ)
ネウヤコ(ネウロ)
杉リパ(金カム)
髭ドレ/金酒/アスエウ/
シグブリュ(えふご)
イエモン
スピッツ
アーバンギャルド
女王蜂
カプ燃えするタイプ
映画はホラーとアクションとコメディが好き

ブクログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) おもひで横丁仮住まい All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]