日常やらお題消化やらわめいたり悶えたり、そんな感じの場所のなれの果て。
つぶやくには長い言葉や、SSやら映画の感想やら、Twitterより濃いめの冬野さんの根城予定。
今日の進捗
ロゴの差し替え
ipad購入後のイラストの数点追加
イラスト内にサイン入れて差し替えをちょこっと。
更新履歴に簡単な説明書き追加。
連絡先をどうするかしら。とりあえずツイッタがあるからいいかなみたいな気持ちで。
どうしても悲しいニュースや親しい人が苦しい状況にいるのでしょぼくれ気味で暮らしています。11時過ぎに泊まり明けから解放されて17時に夜間作業のため再出勤ってなんだよ!!
なんなんだよ人不足だからって頭おかしいだろう!って昨日から相手の職場に絶望しており・・・嘘ですずっと前から失望しているし逃げて欲しいし5000兆円欲しい・・・あと権力・・・国家権力じゃなくていいから欲しい・・・最初にナプキンを取りたい・・・
個人サイトは22日の21時過ぎくらいにご案内できればと思います。
あっという間ですがなんと形に・・・まあいっか!!げへへ!
ロゴの差し替え
ipad購入後のイラストの数点追加
イラスト内にサイン入れて差し替えをちょこっと。
更新履歴に簡単な説明書き追加。
連絡先をどうするかしら。とりあえずツイッタがあるからいいかなみたいな気持ちで。
どうしても悲しいニュースや親しい人が苦しい状況にいるのでしょぼくれ気味で暮らしています。11時過ぎに泊まり明けから解放されて17時に夜間作業のため再出勤ってなんだよ!!
なんなんだよ人不足だからって頭おかしいだろう!って昨日から相手の職場に絶望しており・・・嘘ですずっと前から失望しているし逃げて欲しいし5000兆円欲しい・・・あと権力・・・国家権力じゃなくていいから欲しい・・・最初にナプキンを取りたい・・・
個人サイトは22日の21時過ぎくらいにご案内できればと思います。
あっという間ですがなんと形に・・・まあいっか!!げへへ!
想像よりも恐ろしく速い速度でテーブルが来たので組み立てました。15分くらいかしら、お風呂にお湯を汲む時間くらいで完成。しっかりしていてよいもの買いました。
椅子がバランスボールなのは2008年くらいから2015年くらいまで実家ので作業も机にバランスボールで作業していたのでその名残です。そのころ使っていたバランスボールより小さめのを今回導入したのですがこっちでよかった感じ。大きいほうは運動…とりあえず乗る。
現在の住まいでの今までの作画環境…これは2時間くらいで腰が死ぬのでいかんですね。とてもいかんです。テーブル自体は軽いので作業しないときにはサクッと動かせるはず。あとは床に押してるあくたもくたをどんどん捨てられるように頑張ります。
とりあえず表に出せる最古のイラストも添えて。
冬野さん活動しだしたのが2003年の誕生日なので、結構長く名乗っている状態ですね。そしてこのイラストはおもひで横丁の頃は消していた可能性が高いやつ・・・でも自分の二次創作への情熱の始まりを感じるので入れる。なんかこう一周回って愛おしい。始めたころはこんな気持ちになるなんて思わなかったろう。
友人たちが同人活動をしていて、そこまではまれる作品がなくて、SHADOWHEARTSに出会って、自分も何か形に出せるように、シャドハ好きな人とかかわりが持てるようにと始めたのがきっかけのはず。好きであることを何かしら形に残して、誰かと関わりたかったんですね。
きっとあの頃の想像とは違っているけど、あの時始めてくれたおかげで楽しい毎日だなと思ってます。
過去の作品を見ているとノスタルジックになってしまう。
今日の作業
作品の追加お呼びカテゴリの修正、タグの振り分け
最初にこれだけは上げられるかな、あとは古かったり恥ずかしいかな??と思いながらやっていたんですが、じっくり見ながら作成しているとこれも上げたいな、これもいいかもな??の載せるものが増える。いい傾向かもしれない。過去の自分も大事にできてるといいなあ。
ブログのタイトルは、友人が
自分にとっての同人活動は自分との対話であり禅問答だ。
と言っていた所からです。私自身もそれに近いなと思います。作品の人物たちをどのように見ているのか、そこにうつる自分をつかみ取るようなそんな気持ちも入っているのだと思います。
なんだかまじめなことを言っているような言えていないような。
プロフィール
HN:
冬野れんげ
性別:
女性
職業:
事務して絵を描く人
趣味:
妄想・読書・映画鑑賞
自己紹介:
ウルアリ/蔵アナ/日向夫妻
(シャドウハーツ)
ネウヤコ(ネウロ)
杉リパ(金カム)
髭ドレ/金酒/アスエウ/
シグブリュ(えふご)
イエモン
スピッツ
アーバンギャルド
女王蜂
カプ燃えするタイプ
映画はホラーとアクションとコメディが好き
ブクログ
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(08/11)
(07/03)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/17)
(02/16)
ブログ内検索